火災現場で最も重要で、最も危険な作業は、一次捜索です。一次捜索は、小火災(建物内の収容物の一部が燃えている)から大火災(建物の複数の部屋が燃えている)まで、さまざまな火災現場で行われます。
捜索の基本
一次捜索の定義について、IFSTA Essentials of Fire Fighting Manualは次のように説明している: 「消火前または消火中に行われる、迅速で徹底的な捜索」
米国の消防隊長の中には、この行為を表現するのに、「猛烈な速さ(wild speed)」というような言葉を使う人もいます。IAFCの『構造物消火のための規則-消防士の生存率を高める』には、次のように書かれている: 「消防隊員としての私たちの目標は、人命を救うことである。消防には、初動消防隊の最優先事項として、積極的な捜索・救助活動が行われてきた長い歴史がある。また、歴史(および消防士による死亡事故)を振り返ると、消防士が負傷や死亡の危険にさらされるのは、一次捜索と救助活動中である。」
一次捜索には多くの要素が含まれます。最も重要な任務目標は、犠牲者(要救助者)と火災の発生箇所を特定することである。この目的は、最初の判断に基づいている。サイズアップの要素には、以下が含まれるが、これらに限定されない。
- 既知の生命危険と潜在的な生命危険の比較
- 居住者の有無と生存の可能性
- 建物の構造
- 火災の規模と範囲
- 確立された水源
- 利用可能な設備と人員
もう一つ考慮しなければならない重要な要素は、一次捜索を行う消防士個人の経験レベルです。経験の浅い消防士は、差し迫った危険の兆候を認識できず、捜索を行い続ける可能性がある。経験豊富な消防士は、前にその廊下を通ったことがある場合。同じような状況を思い出し、潜在的な危険を避けることができる。消防士の任務は人命を救うことであり、その過程で重傷を負ったり死亡したりすることではない。
人命の危険があることが分かっている場合、私たちの目的は非常に明確です。この場合リスクの比重は非常に高く、一次捜索の積極性はそれに応じて調整される。しかし積極性は「迅速性」と同じではないことを知ってください。そのような一次捜索のやり方は、消防士が目印を見落とし、方向感覚を失ったり、閉じ込められたりする可能性がある。捜索を急ぎすぎると、犠牲者を通り過ぎてしまう可能性があります。積極的な捜索とは、統制がとれ、計画的で、理路整然とした、徹底的な捜索です。
参考ページ:消防現場での最良の人命救助戦術は、捜索計画、迅速な放水、連携した換気である。
ここでは、火災現場での救助と捜索の基礎について説明します。
一次捜索の手順
消防士が効果的な一次捜索を行うために役立つ、基本的な捜索のテクニックと方法をいくつか記載します。決意をもって計画的に捜索を行うことで、方向感覚を失ったり、身動きがとれなくなる危険性を減らすことができ、その結果、犠牲者の位置を特定し、火災の位置を特定するという任務を達成することができます。
一次捜索の作戦を立てるには、情報収集が重要であり、この情報は、居住者や目撃者から得られます。例: 目撃者によると、被害者が最後に目撃されたのは2階の裏の寝室である。
被害者が閉じ込められている場所と火災の位置関係や程度は重要な要素であり、入口と煙の色、量、速度、密度も重要な要素です。現在の火災状況で、閉じ込められた居住者が生き延びることは可能か?を判断してください。
情報収集の段階で考慮すべき他の要因
- 現場での人員配置: 捜索チームの人数は、屋内に2人、屋外に2人の体制で十分か?捜索チームは、充水したホースラインを設定する前に一次捜索を行うのか?
- 水源: 確立された水源はあるか?消防車は火災現場に入り、放水しているか?
- 建物の構造: 建物は木造か、耐火構造か、非耐火構造か、住宅か、商業用か、高層階か、低層階か、高層階か。
- 進入地点: 消防隊員はどこから進入するのか-正面/側面ドア、上階の窓、地下室の入り口など。消防士は梯子を使うか。
これらの要素が判断されれば、消防士は一次捜索を開始するための適切な計画を立てることができます。
捜索姿勢
消防士は手と膝をついて捜索する。こうすることで、頭と肩の向きを進行方向に保つことができる。天井の一部(板金/しっくい)が落ちてきたり、水流がかかったりしても、消防士はその姿勢を保てる可能性が高いです。
四つん這いで捜索するもうひとつの利点は、床面では温度が低いことで、火災の状況が急激に変化した場合、消防士が生き残る可能性が高くなる。さらに、火災の被害者は床やベッドの上にいることが多い。宙に浮いている被災者に遭遇したことはない。
そして、四つん這いになることで、消防士は自分の体重をより広い範囲に分散させることができ、焼け焦げた床や損壊した床に落ちるのを避けることができる。さらに、床レベルであれば、消防士が部屋のレイアウトを判断するのも容易です。壁を手で掃くことで、消防士は、ドア、窓、家具、電化製品の存在を感じることができます。
捜索方法
一次捜索のペースは、計画的かつ計画的に行います。捜索中、消防士は3メートルごと、または目印となるもの(出入り口、窓、器具)があるたびに一時停止する。一時停止することで、消防士は捜索に役立つ情報を収集し、方向性を保ち、火災の状況を監視し、捜索をより生産的なものにすることができます。消防士は一時停止するたびに、自分の方向 を確認し、通り過ぎた目印を思い出し、覚えておく。一時停止するたびに、消防士は6つの重要な項目を聞く必要があります。
- 無線通信: 緊急の通信に耳を傾ける。倒壊の恐れや延焼拡大を確認する通信など。
- 他の捜索隊員との連絡 :「右側に別の部屋がある。」「階段がある。」
- 水のかけ方: 放水の方向と音を聞く。
- 換気: 窓が割れる音、のこぎりが動く音を聞く。
- 被害者の反応: うめき声や叫び声を聞く。
- 火災の音: パチパチという音を聞く。
可能であれば捜索チームは、以下のツールを装備して捜索してください。
- 赤外線サーマルカメラ(TIC):赤外線サーマルカメラは、一次捜索を行う際に非常に役立つ。消防士が一時停止するときは、部屋の6面(壁4面、天井、床)を見る絶好のチャンスである。消防士は部屋のレイアウトを再確認し、火災環境(熱コントラスト、対流熱エネルギー)を監視し、犠牲者を見つけることができる。
- アイアンセット(アックスとハリガンツール): この道具は強行突破に使われ、特に複数の住宅火災で、隣接するアパートのドアを強制的に閉めて避難場所を作るのに役立つ。ハリガンは、消防士が閉じ込められた場合に壁を破るために使用する消防士用のサバイバル・ツールである。
参考ページ:火災の際、2階の部屋で被害者を発見することは珍しくありません。こうした場面では迅速な判断と対応が求められます。ここでは梯子を使用した窓からの救助を記載します
最後に
捜索技術は常に練習しなければならない。検索ツールのほかにもSCBA(呼吸器)の緊急操作に完全に慣れることも必要です。
夜中午前4時に指令が鳴り、消防署の無線で火災が発生し、人が閉じ込められているとの通報があったとき、あなたは自分の職務を遂行するための準備、心構え、訓練を整えていなければならないです。
一次捜索を成功させるための重要な要素を覚えてください。消防士は、積極的で、計画的で、統制がとれていて、理路整然としていて、徹底的でなければならない。訓練と準備を怠らないこと。
あなたの命と他の人の命は、あなたがどう災害当日を迎えられるかどうかにかかっているのです。
コメント